Yarnaholicさん糸モニターProjectのEden Cottage Yarn Titus 4ply ×「Aisling」 、縁編みもブロッキングも終わり、完成しました!!
“志田様模様”の縁編みはなかなか編み応えがありまして、少し時間がかかってしまいましたが・・・
エジングのアイレット+ピコットの部分は、パターンよりも少しシンプルになるようアレンジしてあります。
そうそう、糸の消費量ですが、
- 縁編み・・・Driftwood 50g(約200m)使用
そして、最終的な糸の消費量は、
- 合計; Storm 88g(約365m)、Driftwood 77g(約308m)
という結果になりました。ご参考になれば幸いです(^^)
ゴールまでの経過写真も少し・・・
Titus 4ply は、メリヤスも綺麗に揃うし、模様編みもしっかりと表現してくれるし、本当に素敵な糸ですね❤
ショールのお楽しみの一つは、やはりブロッキングでしょうか(*´ω`*)
きゅっと縮こまっていた模様は程よく開き、またアイレット+ピコットのエジングも少しお行儀よくなりました。
(ピコットを広げるためのピンは150本用意しましたが、全然足りなかった・笑)
また全体的に大きくなって、最終的なサイズは50cm×200cmくらいになりました。
肩をすっぽり覆ってまだまだ余裕があります。
一巻きすると、縁編み部分がぐっと存在感を増す気がします(*^^*)
指定糸なので当たり前かもしれませんが、糸の上品で優しい雰囲気と、パターンのゴージャス&ロマンチックな雰囲気とが響き合っていて、デザイナーさん本当にすごいなぁ~と感動しながら編みました(*´ω`*)
同じデザイナーさんで、姉妹版とも言えるパターンがあります。
こちらもEden Cottage Yarnsの糸が指定糸になっていて、是非編んでみたいと思っています。
では、今回編ませてもらったEden Cottage Yarns Titus 4ply の感想など・・・
- 毛羽のほとんどないすっきりとした糸。シルク30%で上品な艶があります。
- 染めはソリッドに近いセミソリッド。透明感があり、濁りの少ない上品な色出し。色の揺らぎが目立ちすぎることがないので、ウエアなど大きい面積のものを編むのも安心と思います。
- とても柔らかい糸。ドレープを活かすパターンが合いそうだなと思いました。ウエアなら、「Hitofude Cardigan」 とか「Relax」 とか、また「Clair de Lune」 なんかも、模様とドレープが綺麗に出そうです❤
Yarnaholicさん、Eden Cottage Yarnsの糸を編む機会を与えて下さって、本当にありがとうございました(*^^*)
私自身、すっかりEden Cottage Yarnsの虜になってしまいました❤❤
これからも、Yarnaholicさんのセレクトされる海外素敵糸を楽しみにしています~☆☆
【糸モニター関連記事】
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)
完成されるの楽しみにしてました~( *´艸`)
返信削除パターン&糸のカラーが、
とってもロマンチック!エレガント!
普段「穴」の開いた編地に縁遠い私には
まぶしすぎて…溜息ものです☆☆
1本の糸がこんなに美しいものになるとは!
編みものってすごい!
そしてsatokichiさんもすごい!
cocoon-knitさん、嬉しいお言葉ありがとうございます~❤❤
削除私もロマンチック&エレガントな雰囲気にどっぷりつかって編むの、とてもとても楽しかったです!(*≧∀≦*)
楽しい気持ちが作品にも伝わってるのかな…❤
一本の糸がシンプル&クールになり、ロマンチック&エレガントにもなり、これだからますます編み物に引き込まれてしまいますね❗
これからも、糸が喜ぶ作品作り、心がけたいです(*^^*)