2015-03-20

べるりんこさん糸×プルオーバー「Antler」、袖分けまで

べるりんこさん糸×プルオーバー「Antler」
さっそく編み始めました。


トップダウンでネックから編んでいきますが、
衿ぐりはあまり伸びすぎないほうが良いかな~と思い、
Cable COにしました。
(パターンには、特にどの方法で、と指定はありません。)

「Antler」は、サドルショルダーのシームレスセットインスリーブです。
写真のメリヤス編み部分がサドルショルダー部分で、
これが後に袖へと繋がっていきます。

べるりんこさん糸の魅力に浸りながら順調に編み進み、
袖分けまで到達。


編んでいる最中は、ガーター編み部分が縮こまっていたため、
肩幅大丈夫なのか・・・と少し不安でしたが、


試着してみると横に広がり、一安心。


ちょっと分かりにくいですが、
ボートネック部を編んだ後にshort rowで前後差をつけていきます。
パターンではかけ目の引き返し編みが指定でしたが、
他の方のproject noteを参考にして、german short rowにしました。
メリヤス部がボコボコなのは、仕上げで何とかならないかと期待・・・汗


規則的に増し目をしていくラグラン袖とは違い、
細かく増し目リズムを変えて、
セットインスリーブに似たラインを作っていきます。
袖山の釣り鐘型のカーブを思い浮かべながら編んでいきました。
この部分は、パターンにも拡大写真があり、
分かりやすく説明されていました。

ここからは、
ウエストシェイプを作りつつ無心にメリヤス編みゾーンです。
最後の配色部分を楽しみに、頑張ります(^-^)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)


6 件のコメント:

  1. 順調に進んでいますね♪
    それにしても素敵な糸。とても気持ちよさそうですよね。
    そういえば、私もこのパターンを去年の春先に指定糸で編みました。
    でも、今回satokichiさんのレポを見ても、まったく何も覚えていない自分にビックリしています。袖山の作り方とか、初めて見た気がしています。実は、まだ1度も着ていないので、ちょっと引張り出してみようと思っています(笑)

    返信削除
    返信
    1. naoさん、こんばんは♪

      幸いにも、一度も編み直すことなく袖分けを通過しました~(*^^*)
      ANKESTRiCKさんのパターンは、
      要所要所で目数がきっちり示されているので
      確認できてありがたいですよね。

      naoさんバージョンのAntler、見たい~☆
      Blogの過去記事を探しに行きますね!(^^)

      削除
  2. キレイな色ですね~
    べるりんこさんのところで
    この糸にするかどうか迷って別の糸にしたんでした^^
    おまけにこの糸のこの色がついてきましたよ
    良い感じの糸ですね^^欲しくなっちゃう^^;

    返信削除
    返信
    1. 苺*さん、こちらは優しい癒し系グリーンですよ~(^^)
      でも私は配色前提でこの色を選んだので、
      単色なら苺*さんの選んだスプリンググリーンのほうも
      華やかで良いと思います(*´ω`*)

      削除
  3. こんにちは。
    ひゃ~さすが、satokichiさん!早いし、きれいだし素晴らしい~
    私もせっかく(?)解いたので、今回はドイツ式の引き返し編みに挑戦しています。
    かけ目の引き返し編みだと不揃いさが目立ってしまって。
    project page参考にさせていただきました。
    もう少しで袖分けです。笑
    編む時間がなかなか取れないんですが、頑張ります!

    返信削除
    返信
    1. hana2さん、こんにちは♪

      もう少しで袖分けですか!
      hana2さんこそ速いじゃないですか~(^^)
      私もガーター編みのshort rowは初めてで、
      いろいろhelpful projectを検索してgerman short rowにたどり着きました。
      ご参考になれば幸いです♪
      これがKALの楽しいところですよね~(*^^*)

      私も子供たちが春休みに入ったら、
      ちょっとスローペースになりそうなのですが、
      焦ると編み地に表れる(汗)ので、
      はやる気持ちを抑えて丁寧に編みます!

      削除