2015-04-30

Coast2本どり混色×「RhombingAround」、編み始め

Yarnaholicさんのモニターが終わってもまだまだ、
楽しいCoast編みが続きます❤


去る4月初め、La Maison Rililieさんの新作プルオーバー、
「RhombingAround」
がリリースされました。

Rililieさんらしく、グラフィカルで小粋なパターンで、
編んでみたいなぁ・・と思っていたところ、
Ravelry&Twitterのお友達に声をかけていただき、
糸選び・色選びにとても楽しく盛り上がりまして(*´▽`*)

私はCoast2本どりでチャレンジすることにしました!


色選びには、先日購入した糸見本が活躍です(*'ω'*)
(私的に)Coastの王道色であるブルー~ターコイズ系の色を絶対使いたい!
2本どりなのでどのような組み合わせにするか・・・

「RhombingAround」は、手染め糸のMalabrigo Arroyoが指定糸です。
なので、Coast同色の2本どりでは編み地が変化に乏しくなりそう。
近似色の2本どりにして、少しだけ色のゆらぎを表現しよう、と考えました。



  • MC(Body部分)・・・24Denim×34Harbour
  • CC 1色目・・・21Skylight×22Nimbus
  • CC 2色目・・・32RobinsEgg×33Kingfisher

ワクワクしながらスワッチを編んでみました(US6号)。




MCはグリーンがかったデニムの色にそっくりです。
シアサッカーステッチがとても楽しい♪


CCの2色。
グレー系のほうは、2色を引き揃えているように見えないくらい馴染んでいます。
ターコイズ系のみ、はっきりとメランジ調にしてみたいと思っていて、
編んでみて想像通りになったのが嬉しかったです(*´ω`*)

さっそく、鼻息荒くCO!


前回編んだ「...a hint of~」と同じく、
背中の途中から編み始めて脇下まで進み、
ひっくり返して作り目をほどき、肩下がり~ネックを編んでいきました。


手前が後ろ身頃、奥が前身頃になります。

CC1とCC2、どっちをどっちにするかずっと迷ってたのですが、
背中のCC1のラインを入れるときにはもう決めないといけなくて、
ターコイズ系でやってみることにしました☆


シアサッカーステッチがあるので、単調になりがちなBodyも、
楽しく乗り越えられそうな気がします♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-04-27

Holst Garn Coast×「...a hint of summer」、完成しました☆ 【Yarnaholicさんモニター】

Yarnaholicさんのモニターで編ませてもらっている
Holst Garn Coast×「...a hint of summer」
やっっっと、完成しました~(*´▽`*)


腕を挙げても、そんなに見えすぎない丈になりました。

後ろから見るとこんな感じ。




横から見ると、アシンメトリーな裾の形が分かりやすいでしょうか。


かなり幅広なBodyに比べて、袖はスリム。
でもぴちぴちというほどでもなく、ほどよい余裕があって着やすいです。
ドロップショルダーなので、二の腕の下までBodyの肩部分がきます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
裾のBOをやり直しました。
Coastが、くったりしているのに落ち感がなくて、
裾が妙にひよひよと浮いた感じになってしまったのです(困)。
この糸にドレープを期待するのは無理なようです。。勉強になりました。

Bodyよりも針サイズを3号下げて(US5号→US2号)、
きつめにきつめに編み、裾すぼまりのコクーンぽい?シルエットを
目指しました。

そうそう、やはり、洗い後は着丈が縮んで、
57cm→53cmになりました。
縮むのを想定して長めに編んでおいて良かったです(^-^;


では、今回のYarnaholicさんモニターProjectのまとめです。

**Coastについて**
  • ナチュラルで北欧らしい、Coast独特の雰囲気があります。
  • 色展開が多いので配色が楽しいです(*´ω`*)
  • とにかく軽い! 今回はMC:Honeydew 114g 、CC:Amber 20g 、計134gで編めちゃいました☆
  • 細い場合は2本どりにすると編みやすいです(sport程度の太さになります)。
  • 糸の風合いは、ぼそぼそ、かさかさしています。しかし、洗うとふんわりして優しい肌触りになります。
  • 綿50%なので、ぽかぽかとではなくほのかに暖かい感じ。真冬用ではなく春秋用だと思います。
  • 洗い後に糸がふくらむため、特に縦方向に縮む可能性があります。(2015.5.20追記:ブロッキング時に伸ばし気味にすることで、微調整可能と思われます!→関連記事
  • 編み地はくったりとしていますが落ち感がなく、ドレープを求めるパターンには向いていない印象を持ちました。

**「...a hint of summer」について**
  • Isabellさんらしい、ゆるくてかっこ良い、でもかわいいパターンだと思います☆
  • 私はSサイズを選びましたが、四十路な私でも、まだ大きめだったかも?既製服9号サイズの方なら、XSサイズで十分大丈夫です。
  • 昨年このパターンがリリースされたとき、リネン糸で編んでらっしゃるProjectをたくさん見かけました。落ち感がはっきり出て、すっきりとしたラインになるなぁと思いました(^-^)


最後になりましたが、
Yarnaholicさん、今回は本当にありがとうございました❤

Coastが編める!という下心で、気安くお引き受けしてしまいましたが、
経過記事にたくさんのアクセスをいただき、
Yarnaholicさんに対する注目度の高さをひしひしと感じました。
同時にプレッシャーもひしひしと・・・(笑)
このProjectで、Coastの魅力が少しでもお伝えできたなら幸いなのですが。

海外手染め糸の旋風を巻き起こしてくださったYarnaholicさん、
これからも素敵糸で日本のニッターを虜にし続けて下さいませ❤❤❤


<Yarnaholicさんモニター関連記事>

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)


2015-04-21

Holst Garn Coast×「...a hint of summer」、Body編めました 【Yarnaholicさんモニター】

Yarnaholicさんのモニターで編ませてもらっている
Holst Garn Coast×「...a hint of summer」
Body編み終わりました!


・・・幅が広かっただけに、長い道のりに感じられました。。

カーディガンを編むときはそれほど苦痛ではないので、
私は、輪編みのメリヤス編みを編むのが苦手なのではないかと、
今更ながら気がついたこの頃です(^-^;

予定通り、バストラインよりも下の部分でランダムボーダーを入れてみました。

輪編みなので、1段きざみでボーダー幅や間隔を変えられるのですけど、
選択肢が多すぎるのも却って(私の頭が)混乱すると思い、
2段・4段の組み合わせでランダムにしました。

分かりにくいですが、裾に向かって少し絞られていくデザインです。
脇下位置のBody幅60cm → 裾では55cm
となっています。


裾のパターンは、
  • short rowでBackを長く、BOはメリヤス編みでくるんとさせる
  • まっすぐのまま、BOはくるん
  • まっすぐのまま、一目ゴム編みでBO
の3タイプから選べるようになっています。

私はshort rowを入れるタイプを選びました。
しゃがんだ時の腰見え対策になる・・かな(笑)


Body編み終わった時点で、メインカラーHoneydewは2玉目の途中☆
ボーダーのAmberに至っては30gも残っています☆☆
コスパ良すぎる~(*´▽`*)

さぁ、あとは小さな袖2本と衿ぐりのみ♪
今週中の完成を目指します!!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)






☆おまけ☆

「...a hint of summer」の次のProjectも、Coastです❤













かせ巻きの毛糸には美しいオーラがありますが、
Coastの玉巻きも、それに負けない魅力があると思うのです❤

2015-04-14

Holst Garn Coast×「...a hint of summer」、ボーダーに到達 【Yarnaholicさんモニター】

Yarnaholicさんのモニターで編ませてもらっている
Holst Garn Coast×「...a hint of summer」
少しずつながら成長しています。


前回の写真から、脇下をつなげたところ。
まだ深Vネックが形成途中なので、往復編みです。


深Vネックが終わって、輪編みになりました。
ここまででCoast1玉目が終了。
まだ50gですよ! 軽い♪♪


Vネックから5cmほど編んだところで、
いよいよボーダーを入れ始めました。
トップバストから少し下の位置になります。

ランダムボーダー、一応設計図?的なものを描いたのですが、
やっぱり頭で想像するのと実物の印象は違いますね~。
編み地の様子を見ながら、いきあたりばったり臨機応変に(笑)
やってみようと思います(*´ω`*)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-04-08

Holst Garn Coast×「...a hint of summer」、編み始め【Yarnaholicさんモニター】

「Antler」完成の余韻に浸りつつも、
いよいよ、Yarnaholicさんのモニター作品、
Holst Garn Coast×「...a hint of summer」
に取り掛かりました!


トップダウンでゆるいVネックのプルオーバーですが、
いつもの三日月形の編み始めとは全然構造が違っていて、楽しい!!

別鎖の作り目からスタートして、しばらく増減なしの長方形を編みます。

そして、上下ひっくり返して、別鎖をほどき、


左右の肩~ネックラインを編み進んでいきます。
写真では分かりにくいですが、茶色のマーカーの前後でshort rowを入れて、
肩下がりの斜線を作っています。

私は部分ボーダーにアレンジするつもりなので、
単色でのんびり編んでいますが、
本来は全面ボーダーなわけで・・・
定期的に色替えをしながらこの形を作っていくのは、
かなりせわしないのではないかなぁと想像します。。

しかし、ややこしいのも、あともう少し!
ここから、
脇下をとじる→Vネックがつながって輪編みになる
と、あとはそんなにパターンとにらめっこしなくても良くなるはずです。

写真に写っているCoastの糸玉を見てもお分かりの通り、
まだまだ1玉目!
糸長のあるCoastさまさまです☆
軽やかなプルオーバーに仕上がりそうです(*´▽`*)


さて、部分ボーダーはどうしましょう・・・
ランダムボーダーに挑戦したいなぁ・・・


こんな感じ?

シンプルボーダーも捨てがたいし・・・(笑)






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)



2015-04-07

べるりんこさん糸×プルオーバー「Antler」、完成しました

べるりんこさんに染めていただいた糸で編んでいた、
配色プルオーバー「Antler」
完成しました!


今日は肌寒いので、さっそく着ています~❤❤
べるりんこさんの糸はさらっとした肌触りで、
とても着心地が良いです(*´ω`*)


腰がすっぽり隠れるくらいの長め丈です。


袖はこんな感じ。
ほぼパターン通りに編みましたが、
腕が短いためガーター編み部分を少しだけ減らして、
細めの袖が好きなので減目を1回増やしました。
あ、Bodyと同様に、ガーター編みの段ずれは“Jogless stripes”で
処理しました。

袖はBodyよりもグレーの部分が多くて、
そうすることで、全体としてバランスの良い配色になっているなぁと・・・
とても気に入っています。

デザイナーさんのサンプル作品では、メインカラーが薄めのベース色、
配色カラーがアクセントになる色となっていましたが、
今回の私のように、逆の色選びにしても全然おかしくなくて、
いろいろな色の組み合わせが楽しめるパターンだと思います。



初挑戦のボートネック+サドルショルダー+シームレスセットインスリーブ。
水通しするとガーター編み部分が少し広がって、
更におさまりが良くなった気がします。
腕の上げ下げも違和感がありません(^-^)


べるりんこさんの染めて下さったセージグリーンは、
名の通り、ハーブを思わせる優しいグリーン。
「Antler」は幾何学的なデザインで、建築アート・・的な印象があります。
編みながら、植物園の緑を思い浮かべていました(^-^)


**作品メモ**
  • パターン:「Antler」(Ravelry有料パターン) 
  • 使用糸 :Berlinco Hand Dyed Yarn Merino Fingering col. Sage 202g , Silver 57g
  • 使用針 :US5号(メイン)、US4号(ヨーク)、US3号(裾と袖のガーター編み部)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-04-03

Holst Garn Coast×「...a hint of summer」スワッチ 【Yarnaholicさんモニター】

Yarnaholicさんのモニターでお預かりしている、
Holst Garn Coastのスワッチを編んでみました。

「...a hint of summer」指定のUS6号で編み始めましたが、
横のゲージが大きくなりそうだったので、途中からUS5号に替えました。


Coastは、紡績時の油が糸に残っているため、手触りが少しごわついています。
しかし、仕上げ洗いをするとごわつきがなくなり、糸も少しふくらんで、
ふんわりくったりとした感触になります(*´ω`*)


50g=350mと、一般的な中細糸よりも少し細めではありますが、
仕上げ後に糸がふくらむため、
m数から想像するほど編み地はスカスカにはなりません。

ただし、その糸のふくらみのせいで、
洗いの前後でゲージが変化する可能性はあります。
私の場合は、US5号で、
  • 洗い前  23目 ×32段
  • 洗い後  23.5目×34段
となり、縦方向に少し縮みが出ました。


というわけで、Coastをこれから編んでみようという皆様、
スワッチ&洗い前後のゲージチェックは必須ですよ~!(^^)!



さて、ここからは、余談です☆

今回のモニターのお話をいただいて、
自分の好きなパターンを選んで良いとのことで、
Coastが指定糸になっているパターンが良いかしらと検討しました。

がっ、「...a hint of summer」もそうですが、
夏っぽいデザインのパターンが多い~。

これはやはり、Coastは“夏糸”的な立ち位置なのか?
と思い、試しにCoastの故郷デンマークの気候を調べました。

年間で最も平均気温の高い、7月・・・17.6℃
年間で最も平均気温の低い、2月・・・  0.8℃
          (デンマーク基本情報:阪急交通社HPより)

・・・なるほど納得~(´∀`) 

ちなみに、デザイナーIsabell Kraemerさんお住まいのドイツも、
7月で平均気温19℃くらいでした。

年間通してウールの糸が編めるなんて、
日本人ニッターにとっては、羨ましい気候ですねぇ(*´ω`*)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)


2015-04-01

べるりんこさん糸×「Antler」、Body編み終わりました

子どもたちが春休みに入って、
なかなかまとまった編み時間が取れずにいますが、
やっと、hana2さん❤とのぷちKAL「Antler」
Bodyを編み終わりました!


毎度毎度お目汚しな生トルソーで失礼します・・・(^-^;



腰がしっかり隠れるくらいの着丈で、結構な編み応えでした(笑)

ウエストシェイプしっかり入ってます。
袖分けから10cmのところ~減目2回、
袖分けから19cmのところ~増目5回しました。

グレーの色ゾーンに入ったところでshort rowがあり、
前後ともに、裾が両脇に向かってわずかにカーブしています。

赤矢印が色替えのjogless、青矢印がガーターのjogless

輪編みなので、色の切り替え部とガーター編みで段ずれが発生します。
今回はどちらも“Jogless stripe”方式にしてみました。

上の写真の赤矢印が、色の切り替え部分。
グレーの2段目で、下の段の目(グレーになった最初の目)
をすべり目にしています。

青矢印が、ガーター編みの段ずれ処理部分。
裏編みから表編みになるとき、
下の段の裏編みの目をすべり目しています。

ガーター編みはどうしても、すっきりとはいきませんね・・(^-^;
遠目に見て目立たないので、良しとします。(大ざっぱ)


そうそう、パターンには書いていませんでしたが、
私はガーターの裾編みがゆるくなりがちなので、
メイン針US5号→裾ガーター編みのみUS3号に下げて編みました。

BOはElastic BOです。
簡単な操作で目立たず仕上がり、お気に入りです(^-^)


さて、あと袖2本!
袖にもガーター編み部分あり、色替えあり、で
黙々と編むばかりではないお楽しみが待っています(^-^)


来週は今週よりも少し気温が低い?みたいですし、
完成したら、少しでも着られると良いなぁと期待しています。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)