2015-07-22

GRACE3本どり混色×夏カーデ「Whippet」、編み始め

腕も頭も充電完了!!
というわけで、またまたリネン糸を編み始めました(^^)


以前の記事で編むぞ~っと書きました、
GRACE3本どり混色×「Whippet」 
です。

トップダウンですが、編み始めがちょっと変わってて、


後ろ衿の真ん中から、左右に細長いパーツを編み出します。

その後、写真左側のケーブルの目を編み、
引き続き直角に曲がってパーツの下辺から後ろ身頃を拾い目して、
更に直角に曲がって右側のケーブルの目に編みつないでいきます。

しかし、ここで問題が発生(><)


後ろ身頃を拾い目したところに、大きな穴が開いてしまいました(涙)

この部分は、2段に対して1目拾うことになっていて、
そのための準備段階として、衿パーツを編むときに
端の目をすべり目して2段1目の状態にしてありました。
(パターンの指示通り)

しかし、そのすべり目が緩くなりすぎていたようで、
拾い目するとびよ~んと伸びて大穴になってしまった。。。

私の編み技術の未熟さに加え、
糸にふくらみや伸縮性のない、細いリネンであるということも
影響したのではないかと思います。

まだ編み始めでしたので、
  • 針を1号細くする(US3号3.25mm→US2.5号3.0mm)
  • 端の目をすべり目しないで普通に編み、緩まないよう心掛ける
ことにして、最初から編み直しました。


う~ん、多少は改善されたものの、まだところどころ乱れている箇所も。。

とじはぎなしのパターンを編むとき、
『○段から●目拾う』
という操作は、ほぼ必須と言っても良いくらい。
どんな糸でも、美しく編めるようになりたいものです・・


少々凹みつつも、その後は順調に編み進めて、


肩のモックケーブル模様が大分見えてきました!

モックケーブルは、以前「Wanderling」を編んだときに初めて知りました。
その時は冬糸で、丸っこくころんとしたところが可愛いなぁと・・・♪
今回は夏糸なので、ケーブルの立体感はありませんが、
間に入ってくるyoの透け感が涼しげで、これもまた良いと思っています❤

ANKESTRiCKさんのパターンは、肩~袖までの増し目の位置やリピートが
細かく変化して、その都度パターンをよく確認しないと間違えます(^-^;
でも、そのおかげで袖つけ周りの綺麗なラインが描かれるわけなので、
楽しくこつこつと進めていきたいです(*´ω`*)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)



2015-07-16

Holst Garn Coast×ショール「Deep End」、完成しました

急に暑くなり、手汗に悩まされながらも、
なんとか編み切りました~(*´ω`*)


この気候で、ブロッキング後もあっという間に乾きまして(笑)

着画は半袖カットソー一枚でしたが、それでもすぐに汗ばむ(^-^;
20分が限界~汗汗。


Coastは縦に縮みやすいので、仕上げ後は少し横長になったかも?
180cm×45cmです。


ガーター編みは、輪郭がきっちり決まりますね。面白いなぁ。
全面ガーター編みのウエアものにも、にわかに興味が湧いてきました♪


普段は、このような巻き方で使うことが多くなると思います。
Coastのガーター編みは少し厚みが出てふかふか、
それでいて、とても軽やか(なんと93g!)です。

今回の小道具は、カワセミが載っている写真集。


自然の配色の鮮やかさには、本当に驚かされます。
ちなみに姉妹篇で、こんな本↓もあったりします(^^)


小鳥たちの、おちょぼ口やつぶらな目が愛らしいです☆




「Deep End」、本当に楽しく編ませてもらいました❤

指定糸はHolst GarnのSupersoftを6色、ですが、
RavelryでProjectを見ていると、いろんな糸・配色で編まれていて、
許容範囲の広いパターンなのだと思います。

また、余り糸のProjectとしても最適かと☆
  • 1色目 Kingfisher   約200m
  • 2色目 Marlin         約180m
  • 3色目 Robin's Egg 約140m
  • 4色目 Nimbus   約60m
  • 5色目 Aconite   約50m
  • 6色目 Skylight   約35m
light fingering~fingeringの糸なら、各々5~50gくらいで編めます。
少しだけ残っているような余り糸も、有効活用できそうです(^-^)


*作品メモ*
  • パターン :「Deep End」(Ravelry有料パターン)
  • 使用糸  :Holst Garn Coast 6色 合計93g
  • 使用針  :US5号(3.75mm)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-07-14

Coast×「Deep End」経過~配色を満喫

Holst Garn Coastで編むカラーブロックショール、
「Deep End」は、
配色とガーター編みを満喫しています(*´ω`*)


1色目は、深い青緑色のKingfisher。
2色目は、濃いブルーグレーのMarlinです。

なんだか、クジラみたい?(笑)


3色目の、明るいターコイズ色:Robin's Eggが出てきたあたりから、
マルチカラーらしくなってきました☆

今は、6色のうち5色目、差し色の黄色が出てきたところです。


4色目は薄いブルーグレーのNimbus、
5色目の黄色はAconiteです。

色の配置を考えるとき、
先に編まれたニッターさんのProjectをいろいろ研究しました。

巻いたとき、
1色目と3色目が両端にくるので、一番見せたい色を入れよう。
4・5・6色目は面積が小さいけれど、巻いたとき正面にきてアクセントになるので、
ここに差し色を入れよう。
という感じで色の順番を決めてみました(^-^)


そう、意外にも、全面ガーター編みのProjectは初めてなので、
畝が規則正しく並んでいる様子を見るのも楽しいです♪

ところどころ、直線の切り替え位置に、すべり目でラインが入ります。


表面も好きですが、裏面も・・・


全然おかしくないので、表裏気にせず巻けそうだと期待しています☆


あとは、6色目を数段編んだらゴール!
手汗の出ない朝夕に、頑張ります(笑)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-07-10

次のリネン糸Projectは、GRACE混色で

硬くて腕の疲れるリネン糸ですが、
できあがったものを着てみると、
『やっぱり夏は、このシャリ感とドレープが気持ちいい!』
なんて思ってしまうわけで・・・

着々と、次のリネン糸Projectの準備が進んでいます(笑)

ターゲットは、スタジオエフさんのGRACE。


1本どりの、ホワイトが2コーンとベージュが1コーンです。
これらを引き揃えて、3本どり混色にチャレンジします。




先日、大好きなデザイナー・ANKESTRiCKさんの
新作カーデ「Whippet」がリリースされました。
テストニットの時から、薄色で絶対編むぞ~!と思ってました。


昨年も、ANKESTRiCKさんの夏カーデ「Summerhill」を編みまして


これがさっと羽織りやすく、ラインも綺麗で、
気に入って着倒した結果、ケバケバになってしまいました。
なので、これに代わる夏カーデを急いで編まなくてはならないのです☆


さっそく、スワッチを。


おおぅ・・・(^-^;
メリヤス編み部分が見事に斜行しております。。

水通し後は・・・


直りました(^-^) ホッ。良かった良かった。

真っ白は潔すぎるし、
ベージュが強いとナチュラル過ぎて、四十路にはツライ(笑)
そんなわがままな私の希望を、GRACEは見事に受け止めてくれました❤



100g=1800mと、細すぎてとっつきにくいと感じられるGRACEですが、
単色の数本どりで発色の良さを楽しむもよし、
混色の数本どりで好みの色合いを探すもよし、
細いからこそ、いろいろな可能性を考えられる、
自由度の高い糸なのだなぁと惚れ直しました❤


そういえば、3月から編んでいる、同じGRACE(2本どり)の
「Banana Leaf Shawl」のほうは、


60~70cm、というところです。
この夏の間に完成させたい!もう少しピッチをあげなくては。

一緒に写っている絵は、最近フェルメール展に行ったとき、印象に残った、
『真珠の耳飾りの少女』。


ターバンの黄色が、GRACEのイエローにそっくりだなぁと思ったのでした。

どこで何をしていても、編み物のことが浮かんでくる、、、
ほんと編み物中毒です(^-^;





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-07-07

Holst Garn Coast×カラーブロックショール「Deep End 」、編み始め

前回ProjectのCineCittaでは、
リネン糸の手ごわさに腕が疲れ、
またゲージ&サイズ感のプレッシャーで頭が疲れ・・・

次のProjectでは、

柔らかい糸で、ゲージを気にせず楽しく編みたいっ!(笑)

と、愛するCoastで色遊びを楽しむことにしました❤


Vitamine Dで人気のHeidi Kirrmaierさんのショール、
「Deep End 」です。

手持ちのCoastから6色を使っています。

初めは、無難にブルー系のグラデーションで考えていました。


でも、どうしても使いたい色の一つ、kingfisher(上写真の手前から2番目)つながりで
カワセミの画像を検索して見ていると、

(Wikipedia『カワセミ』より)

わお!お腹のオレンジ色もかわいい!!
となりまして、


差し色に黄色の Amber Aconite を加えて遊んでみることに☆
(ごめんなさい、色名間違えました・・・修正しました)



今は、2色目がもうすぐ終わるところまで編み進んでいます。


幾何学的な形なんだけど、編む前に想像していたほど鋭角な感じではなくて、
曲線的な部分もありつつの柔らかい雰囲気です。

Coastのガーター編み地は、糸のぽこぽこ感とガーター編みのうねうねが良く合っていて
可愛いのです❤
それに、メリヤス編み地と比べると、ほどよく厚みも加わり、
まるでタオルを触っているかのようなフカフカ感(*´ω`*)
完成後に巻きつけてフカフカするのを夢見ながら、楽しく編み進めたいと思います☆



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

2015-07-01

フレスコリーノ フィーネ×「CineCitta」、完成しました

フレスコリーノ フィーネ×「CineCitta」、
なんとかゴールにたどり着くことができました(*´▽`*)





前回の弱音吐きな記事にたくさんの応援クリックを頂き、
本当にありがとうございました❤

また、今回はTwitterでのKALに参加させてもらいましたので、
同じような袖編みの悩みを共有させてもらったり、
素敵な完成写真を見せてもらったりしたことも
モチベーション維持につながりました↑↑
Twitterのお仲間の皆様、ありがとうございました❤


前回からの経過を少し・・・

私にとっては、袖が一番のヤマ場であったようで、
Bodyに戻ってからはまずまず順調に進みました。


特に楽しかったのは、やはりヘムライン。
脇の模様編みを活かしつつの引き返し編みで、
なだらかなカーブを作っていきました。
i-code BOがこの曲線を強調し、女子度UP↑↑に貢献していると思います。

水通し後、模様の立体感はどうなのかと少し不安でしたが、


思ったほど平坦にならず、陰影がついているので嬉しい驚き!
(分かりにくい写真ですみません・・・)
フレスコリーノ フィーネ、なかなかどうして、表現力があるじゃないの!
と思ったりして(*´ω`*)

前回の、袖ピチピチの件は、水通しすると少しゆとりが出ました。ホッ。
その代りかどうか、妙にすっきりとしたラインになり、
パフスリーブっぽさは全くなくなりましたが・・・苦笑。

そうそう、袖編みで腕が疲れてしまったのか、
Bodyではゲージがスワッチよりも緩くなってしまいました。
着丈が長くなりすぎそうだっため、
ウエストシェイプのところで段数を減らして調整しています。

La Maizon Rililieさんのパターンは、
ちょっとトリッキーなところもあるけれど、
女子心をくすぐるポイントが散りばめられていて、
編んで楽しく、完成して満足❤

久しぶりに、ロングスカートに合わせるニットができて嬉しいです♪



**作品メモ**

  • パターン:『CineCitta』(Ravelry有料パターン)Sサイズ
  • 使用糸 :NEWフレスコリーノ フィーネ 103番 210g
  • 使用針 :US4号(本体)、US3号(ゴム編み部分)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)