シンプルシックなカーディガン「Winterfell Cardigan」 を編みました(*^^*)
デザインされたのは Katrin Schneiderさんで、一昨年ごろからRavelryで自パターンを意欲的に発表されています。
私、Katrinさんがパターンを発表される以前のカリスマニッターであった頃からの大ファンなのです❤
使った糸は、フランスのインディダイヤー (Vi)lainesさん の糸です。
Sport Weightで、メリノ100%。撚りがしっかりしていて、こりこりと模様が出ます。
ピンクブラウンのような、モーヴのような、光の加減によって印象が変わる繊細な色調です。
デリケートな色調にもかかわらず、かせ同士の色味の違いはほとんどありませんでした。
こちらのダイヤーさんも、以前から気になりつつ、なかなかUpdateとタイミングが合わなくて(笑)
このたび初めて手にすることができて、本当に嬉しいです❤
そうそう、送料が、Etsyで自動計算されたものよりも実際は少し安かったからと、後程1ユーロほど返金してくださいました。
今まで何度も海外ショップを利用していますが、こんなに丁寧に対応してもらったのは初めて!
ますます好きになりました❤
さて、Winterfell Cardiganの特長は、何と言っても前身頃の斜めライン。
すべり目と交差の組み合わせで、印象的なラインが浮かび上がります。
手染め糸の横方向の色の揺らぎの上に、陰影のある斜めラインが走っている様子がたまらなく好みです❤
私は、長めのシャツブラウスやロングスカートに合わせやすい長さになるよう、試着しながら決めました。
(しかし、最後、仕上げの水通しで少し伸びたな・・・^^;)
上の写真は、前ボタンを留めた状態です。
パターン推奨のゆとり+1インチ(2.5cm)で編みました。M1サイズです。
カーディガンにしてはゆとりが少なめかと思いますが、ゆとり多めよりも若干ぴったり目のほうが、シルエットが綺麗に出るように感じました。
Sport Weightの作品は、程よい厚みがあって良いですね(^^)
DKやWorstedほどごつくなく、Fingeringほど頼りなくもなく、着やすいはおりものができました♪
**作品メモ**
- パターン:「Winterfell Cardigan」(Ravelry有料パターン) M1サイズ
- 使用糸:(Vi)laines Rebelles colorway "La poudre de Calamity" 340g
- 使用針:メインUS5号(3.75mm)、ゴム編み部US4号(3.5mm)
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿