2014-10-01

「Laneway」経過~ボーダーの段ずれ対策

ユウヤケのソラ×「Laneway」は、
メインカラー3かせのうち、2かせ目が終わろうとしています。

着丈約65cmまで成長しました

大分チュニックらしい形になってきました。
ボーダーはここで終わりにして、
あと20cmほど、メインカラー単色で編み進むつもりです。
(しかしあと1かせしかないので、ギリギリかも・・・^-^;)


ボーダーの段ずれ対策について、写真を撮りましたのでUPします。
(注:私の独自の解釈によるやり方なので、間違っていたらごめんなさい)
(違うよ~、こうしたらいいよ~、のご指摘、ぜひよろしくお願いします!)

左脇のフェイクシーム

「Laneway」では、Yokeは左前のラグラン線で、Bodyは左脇で、
ボーダーの段ずれが発生します。

左前ラグラン線はJogless方式 

ラグラン線では、「Jogless Stripes」方式で編みました。
“メインカラーに戻るときに、直下のボーダーの1目めをすくいあげる”方法です。

段ずれ対策フェイクシーム~表面

Bodyでは、またまた先達ニッターさんのModsを拝見して(Ravely万歳!)、
“各段の初めの目を裏編みする”、つまりフェイクシームを入れる方法にしました。
私の編み技術が未熟なせいでボコボコですが・・・(><)
ブロッキングすればもう少しマシになるかと期待しています。

段ずれ対策フェイクシーム~裏面

裏面から見るともっと分かりやすいかも知れません。
配色糸を引き上げたあと裏編み(裏から見ると表編み)しています。

編んでみた感想です。

  • 段ずれはわずかに残りますが、フェイクシームの縦ラインがインパクトあるため、
    ずれはほとんど目立たなくなっていると思います。
  • 操作のしやすさは、配色糸を引き上げた後すぐに裏編みなので、
    糸の引き加減に慣れが必要とは思います。
  • しかし、フェイクシームを入れられて、
    なおかつ段消しもできるという一石二鳥なお得感が嬉しい(^-^)

というわけで、私はこの方法、大変気に入ってしまいました。
今回のようにフェイクシームが使える位置に段ずれがくるパターンの時は、
また採用したいと思います!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
ご訪問ありがとうございました(*´ω`*)

4 件のコメント:

  1. はじめまして。
    「Laneway」とっても素敵です。
    私も手持ちのユウヤケノソラを使って編みたくなってしまいました。
    完成を楽しみにしています。

    返信削除
  2. バジミンさん、はじめまして!
    コメントありがとうございます♪

    嬉しいお言葉に舞い上がってしまいます~(≧∇≦)
    思い入れの強い糸で、一目惚れのパターンを編める、
    ニッターの幸せを感じています。

    実は一昨日編み上がり、ブロッキングも終わりました!
    着画撮れましたらupしたいと思います。

    バジミンさんのブログ、私が編み物を始めた頃からずっと、読み逃げさせてもらってました!
    これからも更新を楽しみにしてます(*^^*)

    返信削除
  3. satokichiさん、こんばんは。
    「ユウヤケのソラ」とボーダーの組み合わせ素敵です!
    以前、まさにこのブルーグレーを購入しようか迷ったことがあったのですが、色の感じがいまいち掴めなくて…
    実際にsatokichiさんの作品を拝見して、良い色なのを再確認です。
    欲しくなっちゃいました(^^ゞ

    「Laneway」もとても可愛いパターンですね。もっと英文パターンに慣れたら編んでみたいです!
    それでは、完成楽しみにしております♪

    返信削除
    返信
    1. mocomoさん、コメントありがとうございます!

      ユウヤケのソラの105番は、グレーの濃淡とブルー~パープルの色の揺らぎが重なって、グラデーションとして表れる糸です。
      今回3かせ使いましたが、同じロットでも色味の重なり具合が違っていて、なかなか手強いなぁと思いました(^-^;)

      百聞は一見にしかず、完成写真を早く撮らなくちゃ(笑)

      これからもどうぞよろしくお願いします♪

      削除