2016-12-28

丸ヨークカーデ「Epistrophy」経過:編み始め~スティーク本番!


スティークの練習も終わり、いよいよ本番編みの「Epistrophy」 です!




久々のボトムアップ、しかも自分用ではなく娘サイズなので、毎日毎日編み地と娘の身体にメジャーをあてて、緊張しながらの進行でした(;^ω^)

真ん中あたりのゴム編みが途切れている部分、ここがスティーク位置になります。

Bodyについては、いくつかアレンジを加えました。

  • オリジナルではしっかりとウエストシェイプがあるのですが、子供用なのでシルエットをAラインに変更して編んでいます。
  • ヨークの模様編みに入る直前で、引き返し編みで後ろ身頃のみ伸ばして、前後差をつけています。



編み込みヨークは、ひし形の模様がだんだん小さくなっていく中に自然に減目が入っています。
ずっと輪編みの表編みで編み込み模様を編んでいくのは、目が揃いやすくて気楽に編めますね(^^)

さて、編み終わった後が、このカーデの本番!


縦ストライプになっている7目のうち、4目めの薄グレーのところで切り開きます。
3目めと4目めの間、4目めと5目めの間に、かぎ編みで補強のラインを入れていきます。

使用したのはHolst Garn Coastと、JP3号のかぎ針です。


実際の操作では、編み地を外表にして折りたたみ、針を入れていきます。
上の写真は、4目めのグレーと5目めのブルーを1本ずつ拾っているところです。
練習では細編みにしましたが、引き抜き編みのほうが薄く仕上がるとのことで、本番は引き抜き編みを採用してみました。


補強完了。


いよいよ、ハサミの登場! ひえーっ!(笑)
補強したかぎ編みラインの間にはしご状に並んでいる糸を、慎重に切っていきます。


できました! やれやれ!!

しかし、これで終わりではありません(笑)
まだまだ気の抜けない作業が続きます・・・


前立てのゴム編みを編んだら、スティークした部分をカバーしなくてはなりません。


スティークのエッジが隠れるようにチロリアンテープを当てて、両脇をチクチクまつり縫い・・・
(注:Kate Daviesさんのチュートリアルを参考にして、お裁縫スキルの低い私が見よう見まねでやっていますので、テープの扱い等の正確性については自信がありません・・ごめんなさい;;)

まぁ、でも、どうにかこうにか、完成にこぎつけました!

完成記事は次回に!!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
長々と、読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)

0 件のコメント:

コメントを投稿