というわけで、またまたリネン糸を編み始めました(^^)
以前の記事で編むぞ~っと書きました、
GRACE3本どり混色×「Whippet」
です。
トップダウンですが、編み始めがちょっと変わってて、
後ろ衿の真ん中から、左右に細長いパーツを編み出します。
その後、写真左側のケーブルの目を編み、
引き続き直角に曲がってパーツの下辺から後ろ身頃を拾い目して、
更に直角に曲がって右側のケーブルの目に編みつないでいきます。
しかし、ここで問題が発生(><)
後ろ身頃を拾い目したところに、大きな穴が開いてしまいました(涙)
この部分は、2段に対して1目拾うことになっていて、
そのための準備段階として、衿パーツを編むときに
端の目をすべり目して2段1目の状態にしてありました。
(パターンの指示通り)
しかし、そのすべり目が緩くなりすぎていたようで、
拾い目するとびよ~んと伸びて大穴になってしまった。。。
私の編み技術の未熟さに加え、
糸にふくらみや伸縮性のない、細いリネンであるということも
影響したのではないかと思います。
まだ編み始めでしたので、
- 針を1号細くする(US3号3.25mm→US2.5号3.0mm)
- 端の目をすべり目しないで普通に編み、緩まないよう心掛ける
ことにして、最初から編み直しました。
う~ん、多少は改善されたものの、まだところどころ乱れている箇所も。。
とじはぎなしのパターンを編むとき、
『○段から●目拾う』
という操作は、ほぼ必須と言っても良いくらい。
どんな糸でも、美しく編めるようになりたいものです・・
少々凹みつつも、その後は順調に編み進めて、
肩のモックケーブル模様が大分見えてきました!
モックケーブルは、以前「Wanderling」を編んだときに初めて知りました。
その時は冬糸で、丸っこくころんとしたところが可愛いなぁと・・・♪
今回は夏糸なので、ケーブルの立体感はありませんが、
間に入ってくるyoの透け感が涼しげで、これもまた良いと思っています❤
ANKESTRiCKさんのパターンは、肩~袖までの増し目の位置やリピートが
細かく変化して、その都度パターンをよく確認しないと間違えます(^-^;
でも、そのおかげで袖つけ周りの綺麗なラインが描かれるわけなので、
楽しくこつこつと進めていきたいです(*´ω`*)
肩のモックケーブル模様が大分見えてきました!
モックケーブルは、以前「Wanderling」を編んだときに初めて知りました。
その時は冬糸で、丸っこくころんとしたところが可愛いなぁと・・・♪
今回は夏糸なので、ケーブルの立体感はありませんが、
間に入ってくるyoの透け感が涼しげで、これもまた良いと思っています❤
ANKESTRiCKさんのパターンは、肩~袖までの増し目の位置やリピートが
細かく変化して、その都度パターンをよく確認しないと間違えます(^-^;
でも、そのおかげで袖つけ周りの綺麗なラインが描かれるわけなので、
楽しくこつこつと進めていきたいです(*´ω`*)
読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)
こんばんは。お久しぶりです。
返信削除satokichiさん、さすがに夏糸でもきれいな編みじですね。
グレース、上品な艶で、リネンだけどハリが強すぎることもなく編みやすいですよね。
私は、メリヤスオンリーのものを編んでいるせいか、かなり斜行してしまっています。
satokichiさんは、どうですか?
naoさん、こんにちは!
削除編み物復帰お待ちしておりましたよ♪
GRACEはシャリ感が気持ちよく、しかも柔らかさもあって良いですね(^^)
竹針は滑りが悪いですが、HiyaHiyaメタルだとすいすいです☆
私もかなり斜行してますよ〜(^^;;
左に30度くらい、傾いてます。。
糸を切らないプルだと、メリヤスの面積が大きいから
斜行も凄そうですね( ; ; )
水通しで直ることはスワッチで確認しましたが、
ドキドキではあります。。